物件カテゴリ
- 売買物件
- デザイナーズでスタイリッシュに暮らす!
- リノベーション
- SOHO
- おしゃれなオフィスで働きたい!
- 居抜きオフィス
- ラグジュアリーに過ごす
- 眺望Good
- ペットと暮らす
- 大型犬/2匹以上のペットと暮らす
- リゾート/リゾートチック
- シーサイド/ベイサイド
- 改装ok
- ヴィンテージでレトロ
- ファミリー仲良く!
- 平屋/一戸建てに住む
- お庭付き
- サロンや物販など店舗用途にご相談可能!
- 天井が高い!/メゾネット
- お料理大好き!-オープンキッチンなど
- グリーンとともに
- 広いテラス、ルーフバルコニー
- 一人暮らしを満喫
- 湘南移住
- バイク大好き!
- 愛車とともに!-ガレージ、駐車場付き
- デザイナーズ物件アーカイブ
賃貸 > JR京浜東北・根岸線
92000円
27.30m²
東京都大田区 中央
JR大森駅利用の大田区中央に2013年に建てられた木造のデザイナーズアパートメントのロフト付き1DKプランです。
室内には栗無垢を使用した贅沢なフローリング。
構造部材にも日本有数の杉の産地である山形県金山の金山杉を使用しており、基礎も地盤改良の上、深い根入れをしたベタ基礎とし高い耐震性能を持った構造の建物でもあります。
118000円
38.00m²
神奈川県横浜市西区 平沼
横浜駅徒歩圏内・西区平沼のリノベーション空間。38㎡の元事務所を住居やSOHO対応に刷新し、柔らかな床材とコンクリート現し天井が無骨さと温もりを演出。梁や斜め壁が奥行きを生み、ギャラリーのような空気感を漂わせる都市型デザインです。
145000円
40.00m²
東京都品川区 南品川
大井町駅利用の品川区南品川に1967年に建てられた木造集合住宅をまるごとフルリノベーションで再生した物件。
テラスハウスのように計3戸が並んだ各住戸は1-2階のメゾネットの間取り。内観の特徴は、天井部等あらわしにされた梁と柱。古民家のようななんとも雰囲気あるデザインが魅力的です。
218000円
41.22m²
東京都港区 芝浦
港区芝浦の運河沿いに佇むビルを"Elegant & Vintage"というコンセプトの元、ホテルライクにリノベーションした賃貸物件。
この場所に集まる人達が織り成すコミュニティ空間が集約されたまさにホテルのような複合施設です。
ジョイライフスタイルではお馴染みの"SOHO"や実質オフィス利用もいただけますし、法人登記もご相談いただける、まさに住まう、働くライフスタイルを充実できるお部屋です。
233000円
45.96m²
東京都港区 芝浦
JR田町駅近くの芝浦再開発エリアに2022年に建てられたSOHOオフィス利用可能なデザイナーズマンション。
高さを最大限活かしたロフトスペースとコンクリートやセメント、木の素地の風合いを活かしたインテリアにより住居、働く場所、遊ぶ場所としての色々な使い方が可能なデザインになっています。
248000円
45.96m²
東京都港区 芝浦
JR田町駅近くの芝浦再開発エリアに2022年に建てられたSOHOオフィス利用可能なデザイナーズマンション。
高さを最大限活かしたロフトスペースとコンクリートやセメント、木の素地の風合いを活かしたインテリアにより住居、働く場所、遊ぶ場所としての色々な使い方が可能なデザインになっています。
288000円
50.04m²
東京都港区 海岸
JR浜松町駅利用、港区海岸の大型デザイナーズマンション。水辺の眺望と広いバルコニーが魅力の1LDKプランをご紹介します。
290000円
65.22m²
東京都港区 港南
JR品川駅港南口から徒歩10分程の旧海岸通り沿いの便利なロケーションに建つスタイリッシュなデザイナーズ。
駅直結の「品川インターシティー」内スカイウォークを進めば、物件近くまでは外に出ることなく歩くこともできます。
12階当室は、65㎡強の広い2LDKプラン。
眺望の良さと運河が近いので風通しも良く、開放感を得ながら快適にお過ごしいただけると思います。
390000円
61.21m²
東京都港区 港南3-5-21
再開発で注目の"品川・高輪ゲートウェイ"エリアに誕生した、借りるタワーマンション『ロイヤルパークス品川』!!
品川駅まで徒歩で11分の港区港南三丁目に誕生した(2025年1月)高層賃貸マンションです。
分譲仕様のハイグレードなファシリティと都心の抜ける眺望が魅力的。
羽田空港や新幹線利用されるビジネスマン、そしてアーバンライフスタイル志向の皆様にお薦めです!
2200000円
562.47m²
東京都大田区 大森本町1-4-12
店舗・オフィス・倉庫が一体化した撮影スタジオとしてもお薦めしたい大森海岸の居抜き物件です。
3階建ての1棟貸しで、1-3階の総面積が562.47㎡ (170.14坪)。
1階は店舗やショールームとして、2階3階はオフィス利用として使われていましたが、前テナントさんが残した内装の造作・設備等の残置物を生かした使い方が十分に考えられる内容となっています。