都会の隙間に、新しい息吹を。
かつて先代が営んでいた小さなお米屋。その木造平屋の面影を引き継ぎながら、時代に合わせた“街に開かれた建物”として再生したのが本物件です。
1階には地域に根ざすテナント、2階にはバレエスタジオ、3〜4階は賃貸住宅、そして最上階の5〜6階はオーナー住戸という、用途の異なる層が穏やかに共存する構成。街に対してやわらかく開きながらも、住まう人に心地よい距離感をもたらしています。
賃貸住戸は各フロアに2戸。いずれもSOHO利用も可能なワンルームプランで、無垢フローリングや木材の温もりを感じる内装が印象的です。
特に南側住戸にはアイランドキッチンを採用し、都市生活にゆとりを添える開放的な空間に仕上げました。バルコニーのルーバー手すりは、通風性とプライバシーを両立させ、通りからの視線を柔らかく遮ります。
今回ご紹介するのは、4階の約35㎡の1Kタイプ。無垢材の床とクリームトーンの塗装が心地よく調和し、キッチンからバルコニーまで約6.5mの抜けがある伸びやかな間取りです。
家具のレイアウトもしやすく、一人暮らしにもゆとりを感じられる設計。
徒歩圏内に渋谷・原宿・代々木公園を抱く立地は、自然と都市のちょうど真ん中。
朝は公園でランニング、夜は街でカルチャーを愉しむ——そんなリズムが似合う、東京らしい暮らしの拠点です。
設計は、関本竜太氏/リオタデザイン
当物件を実際に体感しませんか?
写真や記事だけでは伝わりきらない、木のぬくもりレジデンス。
JoyLifeStyleでは内見予約・資料請求を随時受け付けています。
東京・湘南でのデザイナーズ賃貸やSOHO物件をお探しの方におすすめです。
※空室状況や条件によりご案内できない場合がございます。最新情報はお気軽にお問い合わせください。








