メゾネットのメリットとデメリット
デザイナーズマンションでのメゾネットの比率は、一般的なマンションに比べると圧倒的に高くなります。
美しい螺旋階段やダイナミックな大きな開口部からの明るい採光や天井の高さからの開放感などはとても魅力的に映ります。
デザイン的にも個性的で見栄えのする素敵なメゾネットですが、そのメリットとデメリットは何なのでしょうか?
今回はメゾネットについてお話ししたいと思います。
メゾネットとは
メゾネットとは、マンションなどの集合住宅で階層が上下2つに分けられた間取りの事で、内部階段によって上下階を往来するタイプのお部屋の事を指します。
一般的には、リビングと寝室の2部屋が横の動線でつながれていますが、縦の動線でつながれているのがメゾネットの特徴という事になります。
メゾネットとロフトの違い
縦に向いた動線で類似するものとして「ロフト付きのお部屋」がありますが、ロフトは本来は部屋ではなく収納部扱いとなっていまして、人が立ち上がれる高さもなく、そのため一部屋にはカウントされません。
それに対してメゾネットは、お部屋になりますので、リビングと寝室に分かれていれば横の動線のフラットタイプの1LDKのお部屋と同様の扱いになります。
メゾネットのメリット
メリットとしては以下のような点が上げられます。
3~5メートルほどと天井がとても高く開放感があり、天井まで拡がる大きな窓からの陽当たりや風通し、そしてダイナミックな眺望が得られること。
寝室と居間、リビングを分けられるので一軒家のように居住空間を分けれる点にあります。
SOHO利用者がメゾネットタイプの間取りを希望する理由もここにあります。
例え来客があったとしても、ワークスペースとプライベートゾーンが上下に分かれていることで気を使うことが少なくなります。
また、音や振動が気になる特に木造などでは上下階の住人に対して、特に階下には気を使わずに済むという事も上げられます。
廊下に面していない階は完全なプライベート空間となるためプライバシーを守りやすいという側面もあります。
メゾネットのデメリット
デメリットとしては以下のような点が上げられます。
まずは、階段など無駄になるスペースが多いこと。
フラットタイプとメゾネットタイプを比べると、同じ50㎡の面積であったとしても、階段部分が面積に参入されるメゾネットはその分が狭くなってしまいます。
また、階段下のスペースにも工夫を施さないとデッドスペースになりかねません。
次に、良く言われることですが、「電気代がかかるんじゃないの?!」という事です。
冷暖房の効率はフラットタイプに比べるとメゾネットの特徴でもある天井の高さから劣るというのは否めません。
ジョイライフスタイルでもご入居後のお客様に聞きこみをした事があるのですが、特にコンクリート打ちっ放しで断熱をしていない部屋は半数以上の方が効率が悪いとおっしゃってました。
今回はメリットとデメリットを上げながらメゾネットのお話しをいたしました。
いい面悪い面はあれど、住戸内に圧倒的かつ立体的な豊かな空間を作り出すことができるメゾネットは個性を大切にする人たちからはこれすらも支持されて行くと思っています。